SSブログ
食事/おやつ ブログトップ
- | 次の10件

フロム名古屋 (^_^)v [食事/おやつ]

名古屋は小学校から大学卒業まで過ごした場所。生まれは東京なんですが小学校の5年生の時に東京から転校しました。転校したばかりの頃は名古屋弁に馴染めずに、なんか孤独を味わったような気がします。(かなり昔なので、よく覚えていませんが)
でも、その頃、両親に連れて行ってもらったのが「みそ煮込みうどん」のお店。その時以来、味の虜になり大学を卒業するまで、何度となく食べたものです。いわゆる、僕の「ソウル・フード」というやつで、名古屋に出張行った時には、必ず1回は食べていました。

名古屋で「みそ煮込みうどん」といえば「山本屋」というブランド。しかしながら、何故か「山本屋総本家」「山本屋本店」の同じような名前のお店が存在します。たぶん、ルーツは一緒で、のれん分けとか、創業者の息子兄弟が別々のお店をつくったとか、そういうことなのでしょう。

個人的にこの2店に感じることをいえば「山本屋本店」の方は深夜までやっていたりとか、漬け物食べ放題とかの顧客サービスシステムを重視し、そのかわり単価が高いのが特徴。「山本屋総本家」は、価格は「本店」に比べるとちょっと安めで、メニューも少なめで、「うどん」そのものにこだわっている職人気質お店のような気がします。

写真は「山本屋総本家」のうどん
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

今まで東京でみそ煮込みうどんというと、東京で開店している愛知出身のうどん屋さんが、メニューのひとつとして出していることが多く、専門店はありませんでした。

しかし、ついに「山本屋総本家」が東京に進出してきました。
ここの特徴は写真の太いおはし。(このお箸はリクエストしないと出してくれません)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

煮込みうどんを初めて食べた時が、この太い箸だったんで、一番しっくりきますね。でも、お店の人に聞くと、このお箸は使い回しすることになるので人気がなく(もちろん、ちゃんと洗ってますよ)、このお箸をリクエストした人は僕で2人目だそうです。洋食レストランでスプーンやフォークを使い回しするのを普通に感じることを思うと、普通の割り箸よりも、こちらのお箸を使った方が味わいがあるし(馴れないと食べにくいかもしれませんが、それも味わいです)、資源を大切にする観点から考えてもいいと思うんですが・・・。

お値段もお手頃だし、こだわりの太いお箸で食べられるし、やはり、みそ煮込みうどんを食べるのなら「山本屋総本家」をおススメします。

※東京では秋葉原の近くと浅草にあります。


野菜ソムリエって誰? [食事/おやつ]

今日、仕事帰りに恵比寿で「ナチュラルローソン」っていうのを見つけたんで晩ご飯の食材を買いに寄ってみました。

普通のローソンとは品揃えが全然違って、スタバのようなカフェカウンターまであって、イメージはデパ地下のようなところ。で、普通のローソンよりも生野菜類が豊富で、栗原農園水耕栽培のサラダ野菜セットというのを見つけ、ふと袋の裏を見ると賞味期限が書いていない!!

で、店員さんに聞いてみました。
「あの〜 このサラダセット賞味期限はいつまでですか?」
店員「いつも新鮮なんですけど・・。」
「いえ、例えば今日買って帰って、すぐ食べられればいいんですが、もしも、食べられなかった時、いつまでもつのか?って単純に疑問に思っているんですが」
店員「少々、お待ち下さい」
と事務所の方に行ってしまい、10分ほどして戻ってきました。
店員「お待たせしました。毎日、野菜ソムリエが来て、取り替えているので、明日くらいまでは大丈夫です。」

野菜ソムリエ????初めて聞いた言葉だったので、頭に浮かんだのはワインのソムリエ、蝶ネクタイに礼装した人が野菜を運んで来て、この棚を整理しているのかなぁ??なんて、つまんない想像をしてしまいました。ソムリエっていいながら、実は八百屋のおっちゃんみたいな人かも!?

しかし、最近、コンビニもいろんな変化を遂げているんですね。
特に女性をターゲットにしたお店が増えているような気がします。
今まではコンビニの競争相手は別のコンビニだったのが、最近ではマツキヨやドンキなども競争相手になっているようで、顧客のターゲットを絞り込んで、お店の形態をセグメントしてます。
音楽もそういう時代に入っているような気がしている今日この頃です。


限定チョコのようなんです [食事/おやつ]

仕事中なんか疲れて、甘いものが食べたくなって,近くのスーパーへ買物に・・・

そこで、あまり、見かけないKit Katを見つけました
↓↓↓↓↓↓↓↓

ヨーグルト味で、甘酸っぱい味が癖になりそう・・。

回りのスタッフにも好評でした。

限定のようなので、もう売ってないかもしれませんが、お試しあれ〜〜〜〜。

難点は、溶けやすいみたいで、すぐ、柔らかくなってしまいました。(だから、限定なのかもね)


久しぶりに広尾にいってきました [食事/おやつ]

一昨日の土曜日はさいたまスーパーアリーナへ、浜崎あゆみのライヴを見に行ってきました。
ライヴツアー初日ということもあり、いろいろトラブルやなんかぎこちない動きがあったりと、普段では見られない初日ならではの光景が妙に親しみを覚えてしまいました。
きっと、今後こなれていってDVD用の撮影するころになると、流れで自動的に身体も動くようになり、なめらかになるんだろうな。
日本のアーティストでコンサートにショー的要素を最初に取り入れたのはユーミンが一番最初じゃないか?と思うけど、今や浜崎もすごいショーアップされたステージになってました。ネタバレになるから、あまり書けないけど、海外のブリトニーやジャネットのステージでも使うような大仕掛けが使われています。

で、コンサート後、食事をどこにしようかと迷って、お好み焼き屋が最近できているという広尾に行くことにしました。

最初に入ったのは、島田紳助さんのお弟子さんが経営しているといわれている「のろ」。ここはマスコミによくでていたこともあり、予約なしでは入れてくれませんでした。次回のためにお店の名刺を欲しいと言ったところ「切れてるんですよ」とのこと。それが本当だったか、それとも、客を差別しているのかわかりませんが、とりあえず、感じもあまり良くなかったので隣の「ぼちぼち」へ。こちらも人気のお店で、役者の伊原剛志さんがオーナーのお店ということで有名なお店なんですが、ここのお店の方は感じが良くて「予約がなくても大丈夫ですか?」と聞いたところ、明るい声で「大丈夫ですよ、今、席作りますから」とのこと。

先日のやけど事件以来、お客に対する態度が気になる今日この頃だったこともあり、こういうお客さんを気持ちよくしてくれる態度はいいですね。

そんなわけで、楽しく食事をすることができました。

おすすめは「しゃきっと白菜サラダ」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

白菜とオリジナルドレッシングに塩昆布が絶妙な味のハーモニー。お好み焼きを食べる前には、これでスタートしたいところです。

で、最近「ぼちぼち」は東京のいろいろなところにあるのを見かけるのですが、同じ名前でも直営店とフランチャイズ(FC)店の2種類があるそうで、この広尾店はFC店とのこと。

メニューも他とはちょっと違うそうで、ここでしか食べられないものもあるそうです。他の「ぼちぼち」に行くのなら、広尾店がおすすめですよ。


あっという間に・・・・ [食事/おやつ]

今週の金曜日には、第2回目の簡易裁判所での話し合いです。

相手の弁護士がどんなことを言ってくるんだろう?と不安にもなりますが、ここまで来たらなるようになれだと思い,以前ほどドキドキもしていません。
また、事後報告をこのブログでしたいと思っています。

しかし、この一ヶ月の間にオーランドに行ったり、仕事が忙しくなっていたから、時の経つのは早いなぁと感じてる今日この頃。日が経つのが早く感じるのは、年をとった証拠でしょうか???

とは言え、ブログの更新も滞っていたから、久々に好きな食べ物のことでも書こうと思います。

以前、大阪では「インデアンカレー」というカレー屋がお気に入りでついに東京に進出してきたということを書きましたが、今日は名古屋でのお気に入りのお店の話。

名古屋と言えば「みそ煮込みうどん」「ひつまぶし」とか美味しいものがあるんですが、僕のお気に入りは“寿がきやのラーメン”。「寿がきや」というと、東京ではインスタント系の麺などで知られているんですが、名古屋ではダイエーやジャスコなどのスーパーに出店していて、そこらじゅうにある「みんなのラーメン屋」というか「甘味処」として親しまれているお店なんです。東京にも高田馬場あたりに進出してきているらしいのですが、残念ながら東京のお店にはまだ行けていません。

先日、仕事で名古屋に行った時、名古屋駅の地下街に出店しているのを見つけて行ったんですが、ここのお店はスーパーに出店しているお店とは違い、いわゆる「本格的こだわりラーメン屋」のようなお店でした。スープの味は同じでホッとしたんですが、値段はちょっと高めだったのが残念。

ここの鶏ガラのスープは、独特な味。生卵とのマッチングもすごくよくて、おすすめはタマゴ入りのラーメンです。

最近は美味しい凝ったラーメン屋が多いから、寿がきやのラーメンを安っぽくて、行かない人もいるかもしれないけど、僕にとっては「懐かしく安心する味」で、ついつい見つけたら食べちゃうんですよね。

名古屋に住んでいる人にはこの感じ、わかってもらえるのでは???


大阪からやってキターーーー [食事/おやつ]

東京駅の近くに東京ビルという新しいビルが11月にオープンしたんですが、その中に大阪に行くといつも食べに行くカレー屋さんが出店されたんで食べに行ってきますた。

その名は「インデアンカレー」

ここのカレー、一口めは甘い感じがするんだけど、食べていくうちに、どんどん出てくる汗、汗、汗。
これがやみつきになって、大阪に行ったときのランチはいつも梅田の地下のお店に行ってたんです。それが、ついに東京でも味わえることになりました。ほんと、幸せですね。で、美味しいのはカレーのルーだけじゃなく、一緒についてくるピクルスも、美味しいんですよぉ。
ピクルスだけを大盛りにもできるんで、それがおすすめ。
お好みによっては、生たまごを入れてまぜると、甘みが増しますよぉ。

メニューはカレー、ハヤシ、カレースパの3種類しかないんだけれど、それだけで何十年も大阪で人気を博していたという実績から、どれだけ美味しいかわかってもらえるんじゃないでしょうか?

ほら、食べたくなってきたでしょ??

あとは、大阪のしゃぶしゃぶ屋の「しゃぶ亭」が東京に出てきてくれたら最高なんですけどぉ・・・・・・


今日の晩御飯 [食事/おやつ]

今日、土曜日は家の修繕工事があったので、在宅をしてなくちゃいけなくなり、久しぶりにゆっくり家にいました。
年末ということもあり、この機会に掃除をしようと思ってたんですが、今日の修繕箇所が備え付けの本棚の後ろのヒビわれとか、棚のつけねのヒビとかなので、本棚や棚にあった荷物を移動せねばならず、その荷物の置き場所に困り、結局、床に散在しておかなくてはいけなくなり、掃除どころじゃなくなってしまいました。
修繕箇所のパテのようなものが乾いて、荷物をもとに戻す時にでも、掃除をしようかな?と思っています。

しかし、年末になると「掃除をしなくちゃいけない」という脅迫にも似た感覚は、いつから身についたのだろう?確かに、一年の区切りって大事だけど、掃除はいつもした方がいいものだし(といっても、なかなか出来ないのが本音だけど)、この仕事をはじめてから12月31日にスタジオにいたこともあるから、一年の区切りを、昔のように感じられることがなくなってるんです。

で、今日は家で食事をすることになり、近くへ買い物に出かけました。

僕の家の近くには、餃子を売りにしているお店が2軒あり、ひとつは「餃子の王将」もうひとつが「大阪王将」という名前。名前も紛らわしいけど、両店とも中華料理屋で、メニューも酷似。餃子の値段も両方とも6個210円だし、関西からの出店というところも一緒。大阪王将の方は今年になってできたんだけど、やはり後発だけあって、こちらの餃子がおススメ!

にんにくの量といい、ひき肉とのバランスが絶妙で、餃子の王将の餃子と比べると「ていねい」に作られている感じがしています。「餃子の王将」は東京でもそこらじゅうにあって、よく見かけるけど、、「大阪王将」はあまり見ないなぁ。

ゲップがでて、また食べたくなっちゃいました。
そうそう、大阪王将の方は深夜4時まで営業してくれているので、深夜の仕事帰りでも食べられるところもいいんだよね。今から、また買いに行こうかなぁ??


最近、気になるキャラ [食事/おやつ]

日本はキャラクター天国。キティちゃん、スヌーピー、ディズニーなどはもう何十年も人気のあるキャラクター。最近では、リラックマをプロデュースしているSan-xなんか、凄く伸びて来ている感じがする。そんな中、去年くらいから、とうふのキューブリックをよく見かけるようになったと思ったら、その同じ系統のデザインのグッズがあちらこちらで見かけるようになった。

そのデザインチームの名前はDEVILROBOTS。凄く独特の世界を持っていると思う。

中でもお気に入りがこの「マシュマロ」

キャラクターだけじゃなく、この「マシュマロ」が美味しいんだ。
中にチョコ・クリームっぽいのが入っていて、後をひく味。

やけどで傷ついていた心を幸せにしてくれました。

MINI☆BOXという「チビッ子(死語)」の歌って踊れる3人組ユニットのキャラ・デザインも手がけているらしい。彼らの作品はジャケ買いしてしまいそう・・・.


- | 次の10件 食事/おやつ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。